- メンズエステってなに?
- 風俗とは何が違うの?
- 具体的に何するところなの?
初めてメンズエステを利用することを検討している方の中には、このような疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
結論から言えば、メンズエステを一言で表すと、抜きはないけれど極めて際どいサービス内容の男性専用エステ店です。
もちろんお店によっては、メンズエステと言いつつ風俗並みの性的サービスを提供しているケースもあります。
そこで当記事では、現役メンズエステ店長の僕が、メンズエステとはどのようなお店なのか?という点について料金形態や風俗店との違い、利用する際の注意点などについて徹底解説します。

初めてのメンズエステを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!
メンズエステとは?
先述しましたが、メンズエステとは性的サービスは(基本的には)ないけれど、ある程度オトナな要素も含む男性専門マッサージ店です。
まずはじめに、メンズエステには「①ルーム型」と「②派遣型」のお店があり、それぞれ利用方法やサービス内容も異なります。
まずはこの2種類の形態を覚えておきましょう!
①ルーム型メンズエステ
ルーム型メンズエステとは、主にマンションの一室で施術を受けるタイプのメンズエステです。
完全個室で、他のお客様と顔を合わせることがないため、プライベートな空間でセラピストと二人きりで施術を受けられるのが特徴です。

メンズエステと言えばルーム型ってくらい、多くのメンズエステがルーム型として営業しているよ
ルーム型メンズエステの一般的な利用の流れとしては、予約後に店舗が指定するルーム(マンションやアパートの一室)に直接向かい、セラピストと1対1で施術を受けます。
お客様はラブホテルなどに入る必要もなく、部屋代も掛からなければ駅近で手軽に訪問できることからルーム型メンズエステは絶対的な人気があります。
また、お店によっては店内の内装や照明にもこだわる店舗が多く、ホテルのような高級感や落ち着いた雰囲気を演出しています。
逆をいえば築年数の経過したボロアパートで全く掃除もされていないルームに通されることもあるので、ここはお店の運営方針によって様々です。
②派遣型メンズエステ
派遣型メンズエステは、セラピストが自宅やビジネスホテルなど、指定された場所に出張して施術を行うスタイルのお店です。
ルーム型と異なり、お客様自身でホテル等の利用場所を抑える必要があるものの、自宅での利用も可能なため、待っているだけで施術が受けられるというメリットもあります。
派遣型でもルーム型と基本的なサービス内容はそこまで変わらないものの、無店舗型性風俗営業の届出を出しているお店がほとんどなため、お店によってはルーム型よりも風俗店に近いサービス内容のお店が多いのも特徴です。

それぞれの特徴をまとめると、こんなイメージです↓
普通のエステと何が違うの?メンズエステのサービス内容
メンズエステが普通のエステと異なる部分は、サービス内容です。
例えば、一般的なメンズエステというと、男性向けの美容エステや脱毛などを示す場合もありますが、ここでいうメンズエステとは異なります。
ここでいうメンズエステは、主に以下のような施術内容がメインとなっています。
- 密着施術
- 鼠蹊部マッサージ
- 様々なオプション
①密着施術
一般的なリラクゼーションサロンやボディケアでは、一定の距離を保ちながら施術を行うのが基本です。
一方、メンズエステでは「密着施術」が行われることがあり、セラピストがお客様の体に近い距離で施術を行います。
これはリラクゼーション効果を高めるための手法であり、体温や呼吸のリズムを通して深いリラックスを促すのが目的です。
…といいつつ、これはあくまで建前上の話。ようするに、体を密着させることでドキドキ感や性的興奮を煽る効果もあるよねってのがメンズエステの密着施術です。

密着=癒しといえばそうだし、密着=エロも間違いではないよねっていう
ただし、店舗によって密着の度合いは異なります。
軽い接触を伴うリラクゼーションレベルの施術もあれば、より近い距離でのマッサージを重視する店舗もあります。
この“距離感の近さ”が、メンズエステならではの人気の理由といえます。
②鼠蹊部マッサージ
メンズエステを象徴する施術のひとつが「鼠蹊部(そけいぶ)マッサージ」です。
鼠蹊部とは、太ももの付け根から下腹部にかけてのエリアを指し、リンパが集中しているため疲労やむくみが溜まりやすい部位です。
この部分を優しく刺激することで、血流やリンパの流れを促進し、体全体のリフレッシュ効果を高めます。
一般的なエステでは、この箇所を避ける施術が多いですが、メンズエステではあえてこの部位を重点的にケアするのが特徴です。
これも密着同様に建前上はマッサージですが、ギリギリを責めるのでエロじゃないの?っという懸念点も業界では途絶えません

ディープリンパなんていう、鼠蹊部集中オプションもあるくらいなので
ただし、やっぱり建前上はあくまでリラクゼーションを目的とした施術であり、性的なサービスではありません。
③様々なオプションがある
メンズエステでは、基本のコースに加えて多彩なオプションを用意している店舗が多くあります。
たとえば、衣装チェンジやディープリンパ・パウダーマッサージなど、施術内容を自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。

衣装チェンジに関しては、水着やマイクロビキニ・下着なんかもあるよ
オプションは店舗によって内容や料金が異なり、自分の好みに合わせて選択することで満足度を高められます。それこそお店や女の子によってはホームページには書けないマル秘オプションがあることも…。
風俗エステや回春エステとの違いは?
一般的なエステとメンズエステが全く別物ということはお分かりいただけたかと思います。
では、風俗エステや回春エステとが何が違うのか?という点です。

決定的な違いは以下の3つ↓
- 抜きの有無
- サービス内容の種類
- 風営法の届出の有無
①抜きがあるかどうか
メンズエステと風俗エステ・回春エステの最も大きな違いは、「性的サービス(いわゆる“抜き”)」の有無です。
メンズエステではあくまでリラクゼーションを目的としたオイルマッサージを提供しており、性的サービスは一切行われません。

お店によっては建前上の可能性もあるけど
そのため、風営法の「性風俗営業」にも該当せず、健全なリラクゼーションサロンとして営業しています。
一方で、風俗エステや回春エステは性的サービスを前提とした業種であり、店舗によっては手や口によるサービス(抜き)を含む場合があります。
利用目的が「癒し」なのか「性的満足」なのかによって、業態を選ぶ基準が変わる点が大きな違いです。
②サービス内容やオプションの種類
メンズエステのセラピストは、施術に適した清潔感のある衣装(タイトスカートやミニワンピースなど)を着用するのが一般的です。

まあ、ほとんどのお店でベビードール(下着)やマイクロビキニのオプションがあるのが現状ですが…
一方、風俗エステや回春エステでは、より露出度の高いランジェリーやトップレス等を採用している店舗も多く、視覚的な刺激を重視したスタイルが多い傾向にあります。
また、メンズエステではリラクゼーションを中心としたオプション(ホットオイル・ディープリンパ・パウダー・ストレッチなど)が主流です。
風俗エステや回春エステでは、より性的な要素を含む追加オプションが設定されている場合があります。
どちらを選ぶかは、利用者が「癒しを求めたいのか」「性的刺激を求めたいのか」によって異なります。
③風営法の届出があるかどうか
結局のところ、メンズエステでも風俗エステや回春エステに近い、もしくはそれ以上のサービスを行っているお店も存在します。
ただ、決定的な違いは風営法の届出があるかどうかです。
先述した通り、メンズエステはあくまで健全なリラクゼーションサロンとして運営されていますので、風営法の届出は必要ありません。
しかし、実際の営業実態は性的サービスを行っているお店が多いのも事実です。
対して風俗エステや回春エステは、しっかりと風営法の届出を行った上で全うに営業しています。
メンズエステと風俗エステ・回春エステのサービス内容は、お店によっては全く変わらないもしくは似ているケースもありますが、決定的な違いは上記にあります。
メンズエステは風俗なの?違法性は問題ない?
結論からいえば、限りなく黒に近いグレーです。
もっと言えば、派遣型は合法ですが、ルーム型のお店は全国でも頻繁に摘発事例があります。
風俗ではないがルーム型は違法性が高い
メンズエステは、法的には「風俗店」ではありません。
風営法で定義されている性風俗関連特殊営業に該当せず、「リラクゼーションサロン」や「アロママッサージ店」として運営されています。
このため、風俗営業の許可を取得する必要はなく、通常のマッサージ業やリラクゼーション業として営業が可能です。
また、施術を担当するセラピストも、国家資格や免許を持たなくても勤務できます。
あくまで「癒しとリフレッシュを提供するサロン」であることが、風俗との最も大きな違いです。
ただし、近年問題視されているのが、「ルーム型メンズエステ」の一部店舗です。
一見リラクゼーションを装いながら、実際には性的サービス(いわゆる“抜き”)を提供しているケースがあり、それにも関わらず「風俗店」としての届け出を行っていない店舗は、風営法違反(無許可営業)にあたる可能性があります。
特に、個室マンションでの施術は外部からの監視が難しく、違法行為が発覚すると、店舗だけでなく在籍しているセラピストや利用者にも影響が及ぶことがあります。

このような店舗は「リラクゼーション」と称しつつ実際は性風俗営業を行っているため、法的に非常にグレーです
健全なメンズエステ店は、あくまでマッサージ・癒しを目的としたサービスを提供しており、性的行為は一切禁止。
利用者側も「サービス内容が異常に過激」「過度な露出の衣装」など、明らかに風俗的な店舗は避けるのが賢明です。
②派遣型メンズエステは違法性がない
一方、派遣型メンズエステ(出張型)は、法的にはグレーではなく完全に合法です。
無店舗型性風俗特殊営業としての届出を行い、ホテル側の許可を得た上で営業している店舗であれば、安心して利用することができます。

当グループの運営店舗も全てこの「風営法届出済みの派遣型」となります
メンズエステを利用する際の注意点
そんなメンズエステですが、お店によっては悪質なサービスを提供しているお店も存在します。
ここでは代表的な事例として3つの注意点をご紹介します。
- 思わぬ高額オプション料金
- 悪質な振替店
- 美人局や恐喝
①思わぬ高額オプション料金
メンズエステの中には、基本コース料金は安く見せながら、来店後に高額なオプションを勧める店舗も存在します。
健全な店舗では、オプション内容と料金を事前に明示しており、無理な勧誘を行うことはありません。
一方、悪質店では「今だけ」「特別コース」などの曖昧な説明で、料金を上乗せする手口が使われることもあります。

利用前に公式サイトの料金表を確認し、不明点は受付時に必ず聞くことが大切です
「料金を聞いても曖昧な返答しかない」「コース説明が極端に短い」店舗は避けるのが賢明です。
明朗会計の店舗を選ぶことで、後からトラブルに巻き込まれるリスクを減らせます。
悪質な振替店
振替店とは、予約したセラピストとは違う女性が来る、または店舗そのものが別の店に変更される悪質な手口を指します。
「人気セラピストの予約が取れた」と思って来店したのに、現地で「今日は出勤していない」「別のセラピストでもいいですか?」などと案内されるケースが代表的です。
このような店舗は、集客目的で写真を偽装したり、架空の女性プロフィールを掲載している場合があります。

最近だとAI美女とかね
また、振替を断るとキャンセル料を請求されることもあり、トラブルにつながるケースが後を絶ちません。
対策としては、口コミサイトやSNSなどで評判を確認するのが有効です。
「写真と実物が全く違った」「振替ばかりされる」といった口コミが多い店舗は避けましょう。
信頼できる店舗は、在籍情報を正確に掲載し、予約確認時にも丁寧な案内を行っています。
③美人局や恐喝
ごく一部の違法・悪質な店舗では、利用者をターゲットにした美人局(つつもたせ)や恐喝事件が発生することもあります。
例えば、執拗にマイクロビキニなどの肌露出が多い衣装チェンジを進め、ほんの出来心で指一本でも触れた瞬間に、第三者が現れて「警察に通報する」「慰謝料を払え」などと脅迫する手口です。
このようなトラブルの多くは、風俗的サービスを暗に示す“グレーな店舗”で起こります。
健全なメンズエステでは性的サービスは一切なく、セラピストもマッサージ技術や接客を中心にサービスを提供しています。
少しでも「過度な接触を誘導された」「ホテルに誘われた」など、不自然な展開を感じた場合はすぐに施術を中断し、店舗へ報告することが大切です。
実際に上記手口で恐喝として摘発されているケースもあるので、初めてメンズエステを利用する際は気をつけましょう。

もちろん当グループは絶対にそんなことはありません
自分に合ったメンズエステの選び方
最後に、これからメンズエステデビューしてみたいあなたに向けて、自分にあったお店の選び方をご紹介します。
自分にあったお店を選ぶためには、以下3つのポイントを比較検討して選んでみてください。
- ルーム型か派遣型かどうか
- どのようなサービス内容を求めているのか
- コース料金の価格帯やお店のコンセプト
①ルーム型か派遣型かどうか
まず注目すべきは、「ルーム型」か「派遣型」かという店舗形態の違いです。
まあ、派遣型のメンズエステを運営している僕が言うのもなんですが、まずはルーム型から試してみるのが無難なんじゃないかなと思います。
ただ、マンション型のお店は相手のテリトリーであるという点もありますので、少しでも怖いと思う方は派遣型でも良いと思います。

また、自宅に女性を呼べるのであれば移動の手間も省けますので派遣型の方が向いているかもしれませんね
②どのようなサービス内容を求めているのか
抜きありが良いのか、本当に健全なメンズエステが良いのかによって異なります。
抜きありが良い場合でも、ホームページに表立って「当店は抜きあります」なんて書いてある店舗はありません。法律上。
なので、お店の情報を見て判断するしかありません。
判断方法としては、
- 女の子のパネルが際どい衣装ばかり
- 集客媒体でマル秘などの匂わせがある
- SNSに載せている写真が過激
などで簡単に判断がつきます。
逆に、上記のようなお店を避ければ健全なお店に辿り着きます。
ちなみに当店では抜きありメンズエステと抜きなしの健全メンズエステを両方運営してます。
参考までにそれぞれのホームページを見ていただければ分かりやすいかと思います。
»抜きありメンズエステ「NONAME SPA(ノーネームスパ)」
③コース料金の価格帯やお店のコンセプト
メンズエステは料金帯とコンセプトによって雰囲気が大きく変わります。
たとえば、60分1万円前後の店舗は比較的カジュアルで利用しやすく、リピートしやすい価格帯です。
一方、90分2万円を超える高級店では、空間デザインや接客品質にこだわり、非日常的なラグジュアリー体験を提供しているケースが多くあります。
また、「清楚系」「お姉さん系」「恋人系」「癒し特化系」など、店舗ごとに明確なコンセプトがあります。
自分がどんな雰囲気のセラピストに癒されたいのか、どんな体験を求めているのかを意識して選ぶことが大切です。

料金だけで判断するのではなく、“価格 × 雰囲気 × コンセプトのバランス”を見極めることが、満足度の高いメンズエステ選びのコツです
まとめ
メンズエステは風俗のようにホテルをとったりせず、気軽に利用できることから人気なサービスではありますが、その一方でまだまだ法律的にグレーな部分が多いサービスでもあります。
しかし、お店選びさえ間違えなければ、日々のストレスをリフレッシュできる癒し空間として楽しめるはずです。

ぶっちゃけ、法律的なことも色々書きましたが、違法店を利用したからといってお客様に大きな被害がある可能性は低いかと思います
しっかりと法律を守って運営されているお店を利用するに越したことはありませんが、抜きがあるかどうかのドキドキ感を楽しむのもメンズエステの醍醐味なのかもしれません。
そのあたりはご自身の気持ちと相談しつつ、良きメンエスライフをお送りください。
もし少しでもメンズエステを利用する気持ちになってくれた方は、もしよろしければ当店にもぜひ遊びにきてください!
